インコの育て方をHOW TO BIRDします

オカメインコ オレンジチークのきなこちゃん【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】

きなこ日記【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】

インコ・オウムは鳥類界のグルメ王!?甘党、辛党?好みの味覚とは?【きなこ日記】

更新日:

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。


created by Rinker
黒瀬ペットフード
¥2,260 (2024/09/10 19:23:46時点 Amazon調べ-詳細)

インコ・オウムは鳥類界のグルメ王!?甘党、辛党?好みの味覚とは?

 

インコはグルメ評論家です。

美味しい味を知っているのです。

 

こんにちはきなこのおとうさんです。

 

インコと人間の舌は良く似ています。

人間が舌で味覚を感じ取るように、

インコも舌で味覚を感じ取ります。

 

人間は舌の表面には

”味蕾”(みらい)という器官が存在します。

 

インコは舌の表面だけでなく、

上あご、喉にも味覚を感じる味蕾が存在します。

 

舌以外にも味蕾細胞があるインコ。

グルメの資質がありそうです。

 

今まで食べていたエサのメーカーを変えたら

まったく食べなくなった。

 

これは、グルメなすぎる

インコやオウムならではの逸話なのです。


 

 

 

・インコは鳥類界を代表するグルメ王。

味覚を感じる味蕾の細胞数を比較すると、

ニワトリは約25個。

アヒルは約200個。

そしてインコとオウムは約350個です。

細胞の数はニワトリの約15倍にもなります。

 

鳥類の中ではかなり突出した細胞の数なのです。

この事からもインコがグルメ王だとも言えます。

 

舌で味覚を感じながら、

食感を確かめていると言います。

グルメだね~。

 

 

ちなみに、人間の味蕾の細胞数は飛び抜けています。

成人で5,000個以上。

しかし、幼児の頃は、10,000個以上あります。

 

このデーターから個人的に思う事があります。

幼少期に食べれなかったピーマンやセロリなどが

大人になると食べれるようになるのは・・・

 

もしかしたら、

味蕾に関係があるのでしょうかね?

 

先生!質問です!!

『鳥は辛さが解らないと聞いた事があるのですが・・・』

 

人間が唐辛子などの辛い食べ物を食べると、

『ひえ~っ』と感じますが、

実は、神経の痛覚で知覚しています。

 

辛味は味覚ではなく神経で感じているのです。

鳥類にはこの辛さを感じない体の仕組みをしています。

 

グルメ王へ鍵は雛の育て方です。

雛の時にエサの好みが決まります。

雛から育てる場合、色々なエサを与えましょう。

何でも食べられるインコに育ちます。

 

いざという時に役に立ちます。

 

インコにも味覚がある理解を深めて

愛鳥の食事に関心を持って頂けたら幸いです。

あなたの愛鳥はグルメですか?

続く。

 

今回もブログと同じテーマでYouTube動画を作りました。

 


-きなこ日記【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】
-, , , , , ,

Copyright© オカメインコ オレンジチークのきなこちゃん【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。