インコの育て方をHOW TO BIRDします

オカメインコ オレンジチークのきなこちゃん【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】

きなこ日記【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】

うんちのお話し~インコが投げたり食べたりする理由~【きなこ日記】

更新日:

この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。

うんちのお話し~インコが投げたり食べたりする理由~

あなたもわたしも、

そしてオカメインコのきなこも・・・

毎日、排せつしている”便”。

 

インコがうんちを口に咥えて投げる場面を見かけます。

それに、個体によっては食べている子も・・・。

 

こんにちは、きなこのおとうさんです。

 

今年に入ってから、

うちのきなこを病院の定期健診に連れて行きました。

 

掛かり付けの獣医さんに

今日は、『検便もやっておきますか?』と言われました。

検便の結果は異常なしでした。

 

何気なく検便をしましたが、

考えてみればうんちは健康のバロメーターです。

 

きなこの健康診断で、

改めて、毎日のうんちって大切だなと実感しました。

 

そこで今回のテーマは、うんち。

インコのうんちについて考えてみたいと思います。

 

・うんちを咥えて投げる意外な理由とは?

放鳥中、きなこが落ちている自分のうんちを、

口に咥えて、あっちへポイッてします。

 

思わず『汚いから、ダメだよ~』なんて言って、

すぐさま拭き取るのです。

 

でも、どうしてインコは、自分のうんちを口に咥えて、

ポイッとする行動を取るのでしょうか?

 

・インコは綺麗好きです。

実はインコという動物はとても綺麗好きなのです。

ケージの中が少しでも汚れていれば気になります。

 

放鳥中、自分のう○ちを発見すれば、

『こんな所に、うんちが落ちているわ!』

『ポイッ』とお掃除がしたくなるのです。

 

インコはとても綺麗好きなので、

暇さえあれば、体中を毛づくろいします。

飲み水が汚れていれば、飲みたくありません。

 

ホント、インコは綺麗好きです。

だから、ケージ内のお掃除はマメにやったほうが良いです。

 

ケージに敷物の紙を敷いているのであれば、紙を毎日交換する。

目に付くうんちは取り除いてあげる。

 

きなこのケージにはA4サイズのプリント用紙を

何枚か重ね合わせて敷き紙にしています。

仕事の関係で廃棄するプリンター用紙の余りを活用しています。

さらにその上から乾し草を敷き詰めています。

使用している乾し草はマルカン製の牧草物語です。

 

牧草を新しく交換してあげると、分かるみたいで・・・

嬉しそうにカジカジしています。

 

 

・うんちを食べる理由。

ビタミンやミネラルが不足しているインコは、

稀にうんちを食べる子もいます。

 

シード餌だけだとビタミンやミネラルが不足しがちになります。

 

そんな子におススメなのが総合栄養食であるペレットです。

そんな理由も加味してきなこの主食はペレットにしています。

ペレットはアミノ酸を含んだ栄養バランスをしています。

もちろんビタミンやミネラルを補えます。

主食をペレットにしている子は、

野菜や果実を与えなくても大丈夫なのです。

 

きなこの主食はズプリーム製のフルーツペレットにしています。

お陰様で、自分のうんちを食べることはありません。

 

うんちを食べて困っている飼い主さんは、

一度、食事の栄養バランスを考え直してみてはどうでしょうか。

そして、積極的にビタミンやミネラルを与える工夫をするのも、

ひとつの策ではないでしょうか。。。

 

 

・うんちがデカいんです。

朝、起きて1発目のうんちの大きさがデ・デカい!!

物凄くデカいと感じる時があります。

 

さすがのインコさんも

寝ながらうんちをする事はできません。

 

インコのおちりの穴の奥のほうに、

総排泄腔という袋になっている器官があります。

 

だから、目覚めの1発がデカいのは、

熟睡してうんちを貯めこんでいるのです。

 

しかし、昼間の放鳥でもうんちが大きい子もいます。

そんな時は、もしかしら・・・

産卵の前触れかもしれないのです。。。

 

メスの場合は、うんちも卵も同じ所を通って出てきます。

産卵が近づくとスムーズに卵を通すために、

ワザとうんちを総排泄腔に貯め込むのです。

 

産卵でもないのに、年がら年中うんちがデカい場合は、

他の病気の可能性があります。

・うんちは健康のバロメーター。

毎朝、きなこのうんちの状態を

必ずチェックしています。

 

うんちは健康のバロメーターです!!

あなたも少しでも運動不足になれば、

腸の働きが悪くなり、やがて便秘になりますよね?

それは、インコも同じなのです。

 

インコが運動不足にならないように、

運動不足解消に、1日、1回放鳥してあげて

腸の調子を整えてあげましょう。

 

それでも、消化器官の働きが悪くなれば、

おちりをフリフリしてうんちをします。

力まないとうんちができないのは苦しいはずです。

あなただって、そんな経験、ありますよね?

 

お尻フリフリが続くようであれば、

放鳥時間を長くしてたくさんの運動をさせます。

産卵ばかりしている子は、

お尻フリフリしてうんちをする子が多いです。

この場合は、病気の可能性が高いので、

病院で診てもらいことを推奨します。

 

 

また、うんちが水っぽかったり、

何かいつもと違う色をしていると感じれば病気を疑います。

 

わたしたち人間だって、インコさんだって、

うんちを見ればおよその健康状態が分かります。

 

『何かおかしいな?』と感じたら、

即、病院へ。。。

早期発見、早期治療で病気を未然に防ぎましょう。

 

以上、うんちのお話し・・・如何でしたか?

うんちを馬鹿にしてはいけません。。

 

-きなこ日記【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】
-, , , , , ,

Copyright© オカメインコ オレンジチークのきなこちゃん【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。