インコの育て方をHOW TO BIRDします

オカメインコ オレンジチークのきなこちゃん【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】

きなこ日記【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】

同居インコお迎えの極意♡複数飼いの注意点と問題点を思考する【きなこ日記】

更新日:

この記事を読むのに必要な時間は約 12 分です。

 

created by Rinker
スドー
¥411 (2024/03/28 14:06:24時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
SANKO
¥429 (2024/03/28 14:06:25時点 Amazon調べ-詳細)

・先住インコにつがいパートナーをお迎えしたい。

・相性が合うかとても不安。

・鳥種が違くても大丈夫かしら?

 

一度、インコに魅了されると、

もっとたくさん居たら

毎日がもっと楽しくなるだろうな〜

もう1羽、欲しいと考えるものです。

 

でも・・・新たなインコをお迎えしてみたら

大失敗してしまった。

 

こんな事になる前に、

今回は、新たなインコをお迎えする心構えについて

お話ししたいと思います。

 

こんにちはきなこのお父さんです。

 

まず、最初に考えるべきなのは、

先住インコの気持ちです。

いま居る愛鳥を優先で話しを進めて欲しいのです。

 

愛鳥があなたに対して依存度は高いのか?

コンパニオンバードの多くは、

自分が人間だと思って生活しています

 

特に単独飼いのインコは、

人間が群れ仲間だと認識しています。

 

ここに新たに加わるインコが来ると、

先住インコからすると・・・なんだ!コイツは!?

羽根が生えているぞ。お前は鳥か!?と

敵対意識が芽生える場合もあります。

 

インコには縄張り意識があります。

自分のテリトリーを守ろうとします。

 

 

相性が悪ければ、放鳥するたびにケンカになります。

また、あなたの見ていないところで、

陰湿な攻撃をするなんて事も・・・。

 

・ケージを個別に用意する。

・放鳥を個別に取る時間をつくる。

こんなケースも想定してからお迎えするべきです。

 

ペアでお迎えしない限り、同種のインコだとしても

基本的に1羽に対してケージ1台です。

インコにもプライベート空間は必要です。

 

結果として同時、放鳥できない場合、

個別、放鳥となります。

 

つまり2羽分の放鳥時間を確保する必要があります。

あなたにはその余白はありますか?

 

また、片方のインコを放鳥している際、

ケージの屋根に行きたがるものです。

足を咬まれて怪我をするケースは

よくある事故です。

 

このよう相性が悪ければ、

別のお部屋での隔離放鳥となります。

 

created by Rinker
SANKO
¥1,482 (2024/03/28 14:06:27時点 Amazon調べ-詳細)

・他の鳥類との相性について

 

また、ラブバードというニックネームを持つ

コザクラインコやボタンインコの場合。

ラブバードと異種との複数飼いは

良く考える必要があります。

この子達の愛情は半端ないです。

 

あなたに対する愛情が深すぎて、

同居インコに行き過ぎた嫉妬をするかもしれません。

 

例えば、先住にラブバードがいると仮定します。

そこへ同居インコをお迎えしたとします。

 

お迎えしたインコが

キケンな目に遭う事も想定しましょう。

 

ましてや、ラブバードよりも

小さな身体の鳥類だとしたら

その力の差は歴然としています。

このようにお迎えしてみないと、

インコ同士の相性はわかりません。

 

同居インコのお迎えでは、

基本的に同時放鳥はできない!と

覚悟した上でお迎えしましょう。

 

 

・先住インコの性格が激変する!?

ベタ慣れだったはずの先住インコが

新たなインコをお迎えしたら

突然、性格が変わってしまった。

 

いやいや、うちのピーちゃんに限って

そんな事ない!と言われそうですが、

事実、あり得る話です。

これも覚悟の上でお迎えしましょう。

 

いままで単独飼いで、

人間のように生活していたのに

いきなり鳥と同居生活が始まるのです。

複数飼い生活へと環境が変化します。

 

これから一日の多くの時間を

一緒に暮らすのは同居インコ達です。

当然、先住インコと新入りインコとの距離は

少しずつ縮まります。

 

いつの日か群れ仲間と認識するようになります。

それと同時に先住インコが鳥らしさを取り戻します。

これも避けては通れない道です。

 

人間への依存度が薄まるので、

最悪、あなたがインコのお世話係になる。

 

そして、愛鳥たちのメイドさんになるかもという

覚悟もして下さい。

いままで、手乗りだった先住イインコが

手に乗らなくなる。

やめて~、触らないで~と

これも普通にあります。

 

このように最悪を想定してから

同居インコをお迎えする覚悟が必要です。

 

何もわたしは・・複数飼いしたいあなたを

脅している訳ではございません。

 

これも全ては先住インコの為です。

先住インコファーストで

今一度、立ち止まって欲しい。

そして、考える時間を持って欲しいとの願いからです。

 

それでも、あなたは

新たな子をお迎えする覚悟が持てますか?

 

 

もしもあなたが新たなインコにばかり愛情を注げば

先住インコはヤキモチを焼きます。

これは人間の幼い兄妹にもある嫉妬心です。

ボクにだけあんなに優しくしてくれたのに、

あの子ばかり構って・・・と

攻撃的なインコに変貌してしまった。

 

これでは先住インコもお迎えしたインコも

どちらも不幸になるだけです。

 

インコ生活歴に長いベテランさんは別として、

まずは、先住インコの気持ちになって

それでもあなたはインコたちを

不幸にさせない環境が作れるのか?

自身に問いてみてください。

 

わたし・・・

過去に複数飼いもたくさん経験してきました。

最高で5羽、6羽という時期もありました。

 

最近ではキンカチョウのおもち君が

先住オカメインコのきなこちゃんと

同居仲間となりました。

 

・同居インコをお迎えしたら・・・

最初は、先住インコと新入りインコは

隔離生活からスタートさせます。

 

初顔合わせさせたい気持ちは

充分に理解できます。

しかし、あくまでも先住インコファーストです。

 

もしかしたら新入りインコが

何らかしらの病気を持っているかもしれません。

まずは、新入りインコの健康診断です。

 

 

例え同じ空気を吸う空間で生活しても

病気が感染するという事は、まず考えられません。

接触させなければ大丈夫でしょう。

 

この間は、顔合わせ期間です。

遠目に何か居るな・・・

ぐらいの距離から始めましょう。

部屋の隅と隅ぐらいが丁度良い距離感でしょう。

 

新入りインコが雛ちゃんの場合、

先住インコにピロロロ、ピロロロと

構ってちょ~と先住インコにすり寄るかもしれません。

雛は怖いものしらずですからね。

 

しかしここはあくまでも

先住インコファーストです。

そのうち先住インコも興味を示します。

 

健康診断を済ませたら

いよいよ本格的なご対面となります。

まずはケージとケージの距離を近づけて様子をみます。

 

おそらく、すでにお迎えから

数日、経過しているでしょうから、

お互い意識するようなっていると思います。

 

おっ、相性が良さそうだなと感じれば、

同時放鳥を試みます。

じゃれ合うように遊ぶのであれば

特段、心配する必要もないでしょう。

相性が良ければ、くちばしを交わします。

 

但し、数カ月は注意深く放鳥を見守りましょう。

何かあってからでは遅いです。

 

さてはインコの公園デビュー。

お砂場でお友達との遊び!!

そんな温かい気持ちで見守りましょう。

 

 

ここまで厳しめにお話ししてきましたが、

最後にぶっちゃけた話しをします。

 

あなたがインコ好きであれば、

あまり同居インコとの相性はどうかな?と

お迎えを心配する必要もないと思います。

 

以上、同居インコお迎えの極意

をお送りしました。

 

インコの成分は愛情100%で出来ています。

この意味を理解できている

飼い主さん下であれば、大丈夫!!

何も心配ありません。

 

おそらく先輩インコが

勝手に後輩インコをエスコートしてくれます。

 

インコはあなたの写し鏡です。

先輩インコはあなたがしてくれた事を

一生忘れていません。

 

同居インコが仲良くできないのは、

群れのルールがない家庭に限られると私は思います。

群れのルールを新入りインコに教える。

親鳥のあなたがリーダーとなって教えてあげる。

 

先輩インコは信頼するあなたが

そこまで愛情を注ぐだから・・・

新入りインコは群れ仲間と認識するのは

時間も問題だと言ってもいいでしょう。

 

ここさえブレなかれば、

複数飼いになっても

あなたの群れは必ずや繁栄するのです。

 

今回のテーマで動画も作りました。

created by Rinker
パピエシー
¥2,963 (2024/03/28 14:06:28時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

 

 

-きなこ日記【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】
-, , , , ,

Copyright© オカメインコ オレンジチークのきなこちゃん【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。