インコの育て方をHOW TO BIRDします

オカメインコ オレンジチークのきなこちゃん【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】

きなこ日記【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】 副鼻腔炎闘病記まとめ

【副鼻腔炎】涙目に結膜炎。瞳に膿が・・・病状悪化で病院を受診しました。【きなこ日記】

更新日:

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

今日の段階で前回の受診から

20日以上が経過しました。


今年の5月末から長引いている副鼻腔炎ですが、

前回は、多発する生あくびが

とても気になり受診した背景があります。

それからゆるゆるうんちと涙目もありました。

この時の診断は、

飲み薬で様子見となりました。

ピンポイントで確実に飲ませられるという点で

液体で口に点眼するタイプの飲み薬。


このお薬の成分内容は、

消炎剤、抗菌剤、消化機能改善剤です。


マズく感じないように

シロップを混ぜて処方して頂きました。

きなこにはとても飲みやすいかったようです。


今回は約3週間振りに病院を受診したので、

その内容についてのお話しをさせて頂きます。





こんにちはきなこのお父さんです。

今回、病院を受診した背景には、

この1週間、涙目がピークを迎え、目に膿が見られる。


そして、きなこが生活する部屋にカビが見られたので、

カビに対する見解もお聞きしたくて病院を予約しました。

実はある家具の横側にアオカビが発生したのです。

なぜ、こんな風通しのよさそうなところに・・・カビが?



拭き掃除を兼ねて裏側や底、

棚の中も確認してみようと考えました。

結果的には、その他に目立つカビは

見当たらなかったのですが、

その家具から全体的にほわーっと

カビ臭さを薄っすらと感じたのです。

その場で廃棄決定しました。


次に、同時期に購入した棚にもカビがあるか確認をしてみます。

こちらも何となく薄っすらとカビ臭い。

ほんの一部に指で払うほどのアオカビが

棚の内部に見つかりました。


こちらも迷うことなく廃棄を決定しました。

※実際には、家具のカビが悪影響を及ぼしているのかは不明です。



おかげで現在、収納場所を失った書類などが床に散乱しています。


お掃除をして家具を2つ廃棄してみて、

1日中、空気清浄機を2台分回してみて気がつきましたが、

わたしの部屋が完全無臭になったのです。

どうりでこの数日、喉がイガイガすると感じていた訳です。

きなこのお母さんもわたし部屋にくると、

喉が痛くなると感じていたそうです。

本格的にカビが発生したのはこの1週間です。

先週、お掃除した際にはカビが

生えていなかった事が確認されています。


仮説を立てて考えると、

6月頃からカビはにわかに生えたいたけれでも

カビの臭いが発生していなかった。

あるいは形として目で見える部分にカビが発生していなかった。


そして今回、この1週間で目に見える場所に発生した、

この事実により臭いを感じ発見。

家具を廃棄することに繋がったのです。

この出来事が昨日の事です。


   
・現在のきなこの病状について  

生あくびは時々する。 

くしゃみ、鼻水なし。 涙目、膿がある。

 現在、換羽中である。 

うんち緩さは治まりつつある。 


そして今回、病院を受診するのですが

カビについての見解もお聞きして来ました。

   

 ・今回の診断内容について    

副鼻腔炎はカビ類というよりは、

元々、インコやオウムが持っている 

マイコプラズマが左右するほうが

大きいのではないかという事でした。 

※副鼻腔炎(ふくびくうえん)とは? 
鼻腔と眼の間の空洞におきた炎症です。 
副鼻腔内(ふくびくうない)に、
 細菌、ウイルス、クラミジア、
マイコプラズマや寄生虫が感染して起こる病気です。  

さらに現在、きなこは換羽中だから、

余計にエネルギーを消費している事で、 

体調悪化して(副鼻腔炎の症状が)出やすかったもする。 


瞳に白く見える膿のようなものは、

目やにだという事でした。 


目薬を差しながら目やにを取ってもらいました。 

普段、目やにがみられたら目薬をさしたタイミングで

目に潤いがある状態が好ましい。 


そして、ガーゼなどで

眼球を傷つけないようにして 

目の周りを優しく拭いて下さいとの事でした。 


拭き取ってあげる理由は、 

目の周りの羽が目に入り

眼球を傷つけてしまう事を防ぐ為との事でした。 

余程、酷く目やにが出るようなら拭き取ります。 

口の中も鼻の中も診てもらい綺麗だという事でした。 

触診をして足の力もあるし、

羽が禿ている部分もありませんでした。 

骨格も変わらずに良い状態である。 

今回は検便はしませんでした。 

おそらく診るまでもないとの判断だと想定されます。 

ちなみに体重は93gでしたので、 

昨日も94gでしたので

いつもの換羽中の体重を維持しています。


   


・今後の治療について 

結膜炎の炎症を抑える消炎剤目薬と

抗生物質目薬の2種類を処方されました。 


消炎剤点眼については

結膜が炎症を起こしている時に差す目薬。 


腫れなどの症状がなければ点眼しません。 

もうひとつの抗生剤点眼は

これから毎日、差して行きます。 

それと飲み薬として液体の薬の成分内容は、

消炎剤、抗菌剤、消化機能改善剤です。


同時にシロップも混ぜて処方していただいたので

インコには飲みやすいようです。


  

副鼻腔炎と診断されて4か月経過しました。 

暑い夏、そしてジメジメとした

湿気の多い夏も終わります。 


とにかく湿度が高く、雨の多い夏でした。

季節の変わり目なので、

体調を崩さないように、 

少し早いですが止まり木ヒーターの

スイッチをONにして就寝させています。

 

きなこ早く良くなれ

 

 

 

今回の診断内容について、YouTubeチャンネルでも動画を公開しています。

-きなこ日記【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】, 副鼻腔炎闘病記まとめ
-, , , , ,

Copyright© オカメインコ オレンジチークのきなこちゃん【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。