インコの育て方をHOW TO BIRDします

オカメインコ オレンジチークのきなこちゃん【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】

きなこ日記【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】

初心者がインコの雛を育てる極意4か条【きなこ日記】

更新日:

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

JUANZI カメラ付きソーラースマートバードフィーダー1080HDナイトビジョンカメラAI認識APP接続付き鳥種フィーダー自動キャプチャバードビデオ
JUANZI
春が来れば繁殖シーズンです。
 
これからインコの雛ちゃんをお迎え予定のあなたへ・・・

 
今回は、初心者がインコの雛を育てる極意4か条

と題してお話します。

こんにちはきなこのお父さんです。



現在、 オカメインコのきなこちゃんと暮らしております。
 
わたしはインコ・オウム飼育歴53年です。

そして西暦1969年生まれなので、

つまり、オギャーと産まれた時からインコ生活を送っているのです。



初めてインコやオウムをお迎えする方は、

飼育に不安に感じると思います。


しかし、全身全霊で我が子のように、

可愛がって頂ける方でしたら大丈夫!!

1.雛は免疫力が弱い

インコやオウムの雛は成長力が早い種類ですと、

生後、1カ月でかなり羽根が生え揃います。

一見、大人になったかのように見えます。

ここが落とし穴です。

 

人間よりも数十倍のスピードで成長する動物です。

小型インコのセキセイだと生後半年で成鳥、大人になります。

 

しかし、大人になるまでは、免疫力が低くのです。

人間の赤ちゃんも生まれた直後に あなたと一緒に外に連れ回さないでしょ?

雛は赤ちゃんです。

 

見た目は大人と変わらなくても、

人間の乳児と一緒なんだと認識して下さい、

 

 

2.雛の仕事は食べると寝る

雛の一日は、食べる。

そして 寝る繰り返しです。

+保温あるのみです。

 

これを強くインプットして下さい。

一日のほとんどを保温に努める。

 

雛のお仕事は食べると寝るです。

暖かい春や夏に雛をお迎えしたからと

いきなり長時間、遊んではいけません。

 

スリ餌を食べさせる数分程度にして下さい。

雛は自ら体温コントロールができないのです。

 

もちろん、いきなりのケージデビューもNGです。

雛は一にも二にも保温です。

 

保温力の高い飼育ケースでしっかりと保温します。

雛はとても免疫力が低いです。

 

さし餌以外は保温ケースで過ごします。

雛をお迎えしたら一緒に遊びたいですよね?

しかし、ここはグッと我慢です。

 

寒いのに長時間、放鳥して遊ぶだなんて以ての外です。

寒さを感じると雛は身体を膨らませる仕草をします。

一気に体温が低下してしまいます。

 

可愛い雛ちゃんを悲しい目にあわせないように

しっかりと保温しましょう。

 

created by Rinker
SANKO
¥1,482 (2024/04/25 03:19:09時点 Amazon調べ-詳細)
3.お迎え一週間が勝負!

 

まずは環境慣れ信頼関係構築の2点です。

お迎え一週間は環境慣れに特化します。

 

考えてみて下さい。

見知らに人にパパですよ~ だなんて状況が・・・

そう簡単に受け入れられない子もいます。

この点については、育てられた環境は個体が持つ個性により大きく左右します。

それでも・・・誰だって初めての環境はとても不安です。

極度の緊張からエサが食べなくなる子もいます。

 

いきなり私があなたのお母さんよ~と言われても、

信頼されないのが普通だと認識してください。

 

じっくり、焦らず、ゆっくりと・・・

まぞは環境慣れからスタートします。

 

雛ちゃんの環境慣れと同時にあなたとの信頼関係の構築もします。

元々、人馴れした雛なら別ですが、

臆病な子、人見知りするタイプの雛の場合は、

いきなり遊ぶなんて論外ですからね。

 

まず、雛に安心を与える。

この人は信用してもいいんだなと

理解してもらうまでは適度な距離間を保ちます。

お迎え一週間は、環境慣れ 、信頼関係構築を 意識しましょう。

 

初心者さんだとスリ餌の子よりは、

すでに一人餌デビューしている子をお迎えするのがベストでしょうね。

一人餌の子でもベタ寝れさんに育ちますから大丈夫です。

 

余談ですが、スリ餌の子は乾いた餌を雛の足元に ばら撒いておきましょう。

これは一人餌への近道となります。

 

セキセイインコの場合は、 生後4週間~5週間で一人餌デビューします。

スリ餌は人間の赤ちゃんと同様に、

その都度、作ります。

 

エサはバイ菌がすぐに繁殖します。

容器の洗浄も忘れずに、エサも一回、一回交換します。

※容器は1回、1回熱湯で殺菌処理をします。

最初にお伝えしたように、雛は抵抗力が弱いです。

 

毎回、必ず容器の熱湯殺菌処理を行いましょう。

 

 

4.他のインコと接触させない

すでに成鳥がいるお宅の場合・・・

雛との接触は避けましょう。

 

先代インコとの接触は、 雛ちゃんが病院で健康診断を受けてからです。

それまでは別々にお世話をして下さい。

 

以上、初心者がインコの雛を育てる極意4か条 をお送りしました。

 

インコは鳥類です。

哺乳類ではありません。

自己流の育て方はとてもリスキーです。

 

いつまでもインコが健康で暮らせるように、

ご自分の目と耳で、正しい情報を精査して、

すくすくと雛ちゃんを育てましょう。

 

今回も同じテーマで動画を作成しました。

-きなこ日記【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】
-, , ,

Copyright© オカメインコ オレンジチークのきなこちゃん【きなこのお父さんのHOW TO BIRD】 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。